新居浜市 S様邸 LDK・水廻り改装事例
お客様のご要望 | 家が寒い。床が冷えるのをどうにかしたい。 また水廻りが全体的に傷んできたのでキレイにしたい。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 愛媛県新居浜市 |
---|---|
施工箇所 | LDK・洗面所・お風呂・トイレ・廊下・玄関 |
施工内容 | 設備機器交換、内装やり替え、お風呂・洗面所・脱衣室の間取り変更、玄関ドア交換 |
費用 | 700万 |
工期 | 5週間 |
築年数 | 30年 |
使用商材 | キッチン・洗面台・トイレ:LIXIL 浴室:TakaraStandard 建材:LIXIL 玄関ドア:LIXIL 内窓:YKK |
ご提案内容 |
部屋の寒さを改善するために、窓や床の断熱を提案。 LDKの窓には内窓取付、浴室・勝手口ドアは断熱仕様のものに 取替。また床からの底冷えを解消するために、元々は床下に断 熱材が入ってなかったので吹き付け断熱を提案しました。 |
---|
施工前はこちら
年月が経ち、鍵のかかりも悪くなっていました。
廊下の床に傷みがあり、この機会に全て張り替えることにしました。
出窓周りは結露がひどく、湿気でクロスがめくれていました。
濃い床でシックな雰囲気でした。
脱衣室を新しく作るため、対面キッチンの位置を少しダイニング側へ寄せます。
L型キッチンからI型キッチンへ取り換えます。
これまでは卓上食洗器を使用していましたが、幅60cmの大型食洗器をキッチンに組み込みます。
収納スペースが充実した洗面所でした。
キッチンからも廊下からも洗面所に出入りできました。
タイル貼りのお風呂で冬場は特に冷えました。
手入れのしやすい便器に交換します。
アドバンス・リフドによる施工中の様子
キッチンを解体していきます。
トイレの便器を撤去しました。
お風呂は浴槽・床を解体し、システムバスを設置するため土間コンクリートを打ちます。
お風呂の窓を交換しました。
お風呂の窓は型ガラスよりシルエットが透けにくいフロストガラスを採用。
システムバスを組み立てます。
システムバス組付完了。
キッチン横の勝手口ドアを交換しました。
トイレの床は廊下より1段下がっていました。トイレの床の高さを廊下の高さに合わせて仕上げ、段差をなくします。
洗濯機上には可動棚を造作。
ダイニングとリビングの境に3枚引き込み戸を新設。
キッチン背面壁の造作完了。
キッチン背面壁にはアクセントクロスを貼ります。
既存クロスの剥がし作業中。
床下の吹き付け断熱(アイシネン)施工中。
新しくエコキュートを設置するため土台を作ります。
玄関ドアを1dayリフォームで取替えます。
既存は全く断熱の無い状態でした。
発砲系の断熱で隙間なく施工できます。
施工が完了しました
欄間がなくなりガラッと雰囲気も変わりました。防犯性もバッチリです。
玄関は床が明るくなり、クロスも貼り替えて明るい印象になりました。
床・壁・天井の内装を一新。
リビングとダイニングを間仕切ることができるよう3枚引き込み戸を新設しました。
元からあった折上げ天井はそのまま残し、アクセントクロスを貼りました。
キッチン背面壁は木目のアクセントクロスを選びました。カウンター上と下で木目の種類を変えています。
内窓を取付ました。出窓は結露がひどかったですが、今後は軽減されることが期待できます。
ダイニングの窓2ヶ所にも内窓を付けました。
明るい木目のキッチンを選びました。また幅60cmの大型食洗器は一度にたくさんの量を洗うことが出来ます。
リビング・ダイニングからは程よくキッチンの手元を隠せるため、ストレスなく使うことが出来ます。
以前の濃い床の印象からはグッと明るい印象に変わりました。
アクセントクロスの下地にはマグネットが止まるようにマグネットシートを施工しました。壁に穴を開けずに色々なモノを飾ることが出来ます。
1階床下全体に吹き付け断熱を施工しました。 これで冬の寒さだけでなく、 夏の暑さにも万全です。
厚み8cm以上で施工していきます。
洗面台横の収納は可動棚になっています。以前よりも多い量の小物を収納できるようになりました。
洗濯機上のスペースも活用できるように可動棚を取付。洗剤を置いたり、タオルや洗濯カゴを置くことが出来ます。
脱衣所スペースは新しく作りました。洗面所と脱衣所を分けることで、誰かがお風呂に入っていても洗面所を使用することができます。
ホワイトグレー系のアクセントを選び、明るく清潔感のあるお風呂になりました。
落ち着いた花柄のアクセントクロスを選びました。エレガントで上品な空間です。
リフォームされたお客様の声
冬場は毎朝、窓の結露に悩まされていたのが内窓を付けたことで結露がなくなりました。部屋の寒さは窓にも原因があるとは考えていなかったので内窓を付けるだけでこんなにも変わるのかと驚きました。床も以前よりも底冷えが軽減されました。また暖房の設定温度も以前より低くても部屋が温まるようになりました。