台風対策できてますか?
投稿日:
カテゴリー:
こんにちは☺
いつまで降るのでしょう・・・☔
愛媛でも警報が出ているところがあるので十分気を付けてください。
梅雨が明けると、次は台風シーズン🌀
大切な我が家を守る対策できてますか?
台風や突風などのときに心配なのは、飛来物による窓ガラスの破損です。
窓ガラスはある程度の風には耐えられますが、強風で飛ばされたものが当ると、ガラスが割れてしまいます。
ガラスが割れるとケガをする危険があるだけでなく、
室内に雨や風が吹き込んでしまい大変なことに・・・💦
室内に一気に吹き込んだ突風によって屋根が吹き飛ばされたという事例もあります。

窓にシャッターや雨戸がついていない場合は、本格的な台風シーズンが来る前に設置の検討をしておきたいですね

シャッターや雨戸は防犯や雨除けのためのものですが、物が飛んできた時は
ガラスを守る役割も果たしてくれます。
既存の窓にも設置可能で、工事にかかる時間も2時間程度。
お部屋の中からリモコンで開閉ができる「電動式シャッター」もあります。
これなら雨や風でも窓を開けずに、奥様でもラクラク開閉!

雨戸やシャッターの取付けができない窓には「面格子」がオススメ!

数年前の台風の日に、ご近所の倉庫の外壁が我が家に飛んできてビックリ!!!
面格子のおかげで窓ガラスは割れずに難を逃れました💦
もし面格子がなくて、外壁が窓ガラスを突き破っていたら⁉
と考えると、今でもゾッとします(◎_◎;)
『備えあれば憂いなし』
事前にしっかり対策をして、大切な我が家を守りましょう!
いつまで降るのでしょう・・・☔
愛媛でも警報が出ているところがあるので十分気を付けてください。
梅雨が明けると、次は台風シーズン🌀
大切な我が家を守る対策できてますか?
台風や突風などのときに心配なのは、飛来物による窓ガラスの破損です。
窓ガラスはある程度の風には耐えられますが、強風で飛ばされたものが当ると、ガラスが割れてしまいます。
ガラスが割れるとケガをする危険があるだけでなく、
室内に雨や風が吹き込んでしまい大変なことに・・・💦
室内に一気に吹き込んだ突風によって屋根が吹き飛ばされたという事例もあります。

窓にシャッターや雨戸がついていない場合は、本格的な台風シーズンが来る前に設置の検討をしておきたいですね

シャッターや雨戸は防犯や雨除けのためのものですが、物が飛んできた時は
ガラスを守る役割も果たしてくれます。
既存の窓にも設置可能で、工事にかかる時間も2時間程度。
お部屋の中からリモコンで開閉ができる「電動式シャッター」もあります。
これなら雨や風でも窓を開けずに、奥様でもラクラク開閉!

雨戸やシャッターの取付けができない窓には「面格子」がオススメ!

数年前の台風の日に、ご近所の倉庫の外壁が我が家に飛んできてビックリ!!!
面格子のおかげで窓ガラスは割れずに難を逃れました💦
もし面格子がなくて、外壁が窓ガラスを突き破っていたら⁉
と考えると、今でもゾッとします(◎_◎;)
『備えあれば憂いなし』
事前にしっかり対策をして、大切な我が家を守りましょう!